忍者ブログ
IgA腎症についての体験談
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▼自分自身の事▼

私の場合は1歳と10ヶ月位の時に
脱水症状が出て、熱も出て、激しい嘔吐と下痢で
毎日点滴を受けに行っても回復せず、大きい病院を紹介してもらい
そちらの病院に入院したそうです。
風邪の症状は回復したが、尿に異常がみられ、
医師に「この子は腎臓が悪いかもしれません」と言われ
小児腎臓に詳しい医師を紹介してもらったそうです。

慢性腎炎になってから
15年程が経っていますが、今更になってIgA腎症を言われました(汗)
Cr0.98~1.02近くを彷徨っていたので扁摘+パルス療法を薦められ
高校生活初めての夏休みを削り受ける事を決意しました。
私は4年に1回程度に腎生検をしているのですが、
今年腎生検で夏休み前半で腎生検で入院。
また夏休み後半で治療のために入院したが、直ぐ退院。
9月上旬から中旬にかけて扁桃腺摘出手術の為に入院をしました。

また9月下旬にパルス療法のため1週間ほど入院し、2ヶ月間を空けてまた入院。
その繰り返しを3クール(3回)やります。


 

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
稀 琉 夏 葵
性別:
女性
自己紹介:

女子高生

病名は慢性腎炎(IgA腎症)
わかったのは1歳10ヶ月くらいの時。

同じ病状持つ方や、気になる方は
コメントお待ちしてます(^^)
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]